ここで言っている「英語のミーティング」とは1対1や1対2くらいの小規模のチームミーティングを想定しています。
最近ちょくちょく英語でのミーティングが入りますが、相手の言っていることを100%理解しているとは言い難いし、自分の言いたいことを100%伝えられているかと言うと自信がありません。(英文でのやりとりは問題ないのですが、、)
ヒノマルクの英会話レベルですが、相手の言っていることは7割くらいは理解できるが、物事を英語で伝えるのは苦手という感じです。インプットに対してアプトプットが足りていないのかも知れません。
もっと上達しなければと思い、振り返りの意味を込めてログとして残していこうと思います。
私はとにかく自分の考えなどを英語で表現することが苦手なので、ある程度言い回し方などをフォーマット化していこうかなと思っています。
英語の面接対策なども勉強になるかも知れません。
1. 英語耳を作る or 議事録アプリで会話中の内容を把握できる様にする
これが一番大事な気がしました。相手の言っていることが分からないと言葉のキャッチボールを返すことが出来ません。
ただ意外と難しいことを言ってる場合は多くないので、文章だったら分かるという方も多いのでは?
その場合は同時進行で喋っている内容を文章化してくれるアプリが便利でした。
私はOtterというアプリを使いました。毎月300分無料なので、週一回程度の英語の打ち合わせであれば事足りると思います。
後で録音した音声を振り返ることも出来るので聞き取れるまで繰り返すと良いのではないかと思います。
自分の声を聞き直すということは少し恥ずかしいですが、上達のため頑張ります 笑
2. 語彙を増やす
英語を聞き取れても意味が分からないとしょうがないですよね?
闇雲に勉強しても効率が悪いのでエンジニアが使いそうな単語を中心に勉強していけば近道ではないかと考えています。
例えば「〇〇を実装する」、「メモリ不足で起動しないようです」、「サーバーにログインして〇〇フォルダのログを確認してください」など英語でどういうのか調べておけばいいかなと思っています。
例:
I implemented the API for getting the status of the remote server.
It is not running because of out of memory.
Please log in to the server and go to /var/log folder and check error.log file.
ちなみにここらへんはChatGPTに添削してもらうと楽です。
私はなるべく英語で考えた文章を添削してもらうようにしています。
Please fix below sentences using easy verbal words.
・I implemented the API for getting the status of the remote server.
・It is not running because of out of memory.
・Please log in to the server and go to /var/log folder and check error.log file.
ChatGPT
・I created the API to check the status of the server located elsewhere. ・It's not working because there isn't enough memory available. ・Could you please log in to the server and visit the /var/log folder to inspect the error.log file?
3. 何を言っているか分からなかったら聞き返すようにする
Can you say that again? や Sorry can you repeat what you said again? など言える様になりましょう。
私だけかも知れないですが、聞き返すことに抵抗を感じてしまう場合よくないです。相手は伝わったと思って話がどんどん分からなくなります。
喋り方が早すぎる場合はCould you speak slowly?やzoomなどで会話しているときに相手の音声が不明瞭だった場合はSorry your voice is breaking, can you say it again?などでもう一回言ってもらいましょう 笑
あんまり聞き返しているとnever mind it's okayと言われてしまうこともありました。悲しかったのですがやる気に変換することにします。
もし嫌がらずにずっと受け答えしてくれる方や説明までしてくれる方がいればかなり貴重なので大事にしてください。
4. 文法に拘らないで伝える
中高生のころに学校で教わった文法や英語のルールに縛られずに喋った方がリズム良くしゃべれるような気がします。
例えば2回はtwiceと言うと習いましたが、two timesでも通じている気がします。
また、過去分詞系とかよく分からずに使うより全て過去形で統一するとかの方が深く考えて英語のリズムを崩すよりは良いのではないでしょうか。
例えば I have pressed the run button but the program has finished unexpectedly というより I pressed the run button but the program finished unexpectedlyという方が簡単かなと思います。厳密にはニュアンスが異なるのでしょうが、ノンネィティブの私には違いがよく分からないし、、笑
5. 繋ぎの言葉を活用する
とりあえず会話の流れで使えばスムーズに文章と文章を繋げることが出来るのではないかと思っています。
When I 〜
Before that, 〜
To give you more information 〜
It's important to note that 〜
Regarding 〜
The reason I wanted to 〜
6. 物事を説明するとき、質問するとき、そして自分の意見を伝えるときのフォーマットを決めておく
直近で英語のミーティングがあったときにこれやっておけば良かったなと思ったのが意見や物事を伝えるときや質問するときの話し順番です。
これが上手でないと相手に伝わりにくくなったり、そもそも支離滅裂な表現になりかねません。
伝え方に関しては「……で?」と言われがちな人必見!『一番伝わる説明の順番』とは が参考になりました。本借りようかな。
基本の順番は5つの段階に分けられる。(1)前提をそろえる、(2)結論・主張・本質、(3)根拠・理由・事実、(4)補足情報、(5)結論・相手に促したいアクションだ。
引用: https://type.jp/tensyoku-knowhow/skill-up/book-summary/vol51/
それぞれの例を考えてみました。(ChatGPTに手伝ってもらいました 笑) これくらいの練度でペラペラ喋れる様になりたいですね。
最初に、物事を説明する例。
We have a problem with a particular service that is not working. Let me explain what happened.
We installed the service for the first time around the end of May. At first, it was working fine for 2 to 3 times. But starting from early June, it suddenly stopped working. We tried restarting the server and reinstalling the service, but it didn't fix the problem.
次に質問する例。
I understood. Could you please explain why it is necessary to confirm that all services are running? I would appreciate it if you could provide me with the reasons why checking the service status is important and any other related factors.
最後に、相手に自分の意見を伝える。
I understand the importance of confirming that all services are running before you are clicking send button. In my opinion, checking the service status is crucial for ensuring the stability and optimal performance of the system. By verifying that all services are properly started, we can avoid potential issues caused by dependencies or resource constraints. Additionally, having a clear understanding of the service status allows us to troubleshoot any problems more efficiently. Therefore, I fully support the practice of checking the service status before proceeding with any further actions.
もし会話する内容が事前に分かっているのであれば可能な限り想定される質問や自分が喋る内容を書き出しておくとスムーズに進むかも知れません。
面接対策みたいなものでしょうか、ただこの間の打ち合わせでは準備したことの10%も使いませんでした 笑
7. ChatGPTを利用する
ちょくちょくChatGPTについて書いていますが、英語に関する添削や文章の作成はChatGPTを頼った方が絶対にいいです。
例えば自分で英語の文章を考えて、Can you please modify below messages using easy words. などと命令してあげれば中学生でも分かりそうな英単語をなるべく使いつつ正しい英語に直してくれます。
打ち合わせ中に活用することは難しいかも知れませんが、事前準備や事後の議事録作成などには大いに役立ってくれるのではないかと思います。
また今後、リアルタイム翻訳 (+返答提案)アプリなどが出現することを強く望みます 笑 (もうあるかも知れませんが)
まとめ
どうでしょうか?私が英語のミーティングで今後伸ばしたいなと思う事柄や方法論をまとめてみました。
言い回し方やフォーマットなどはもう少しパターン化して羅列しておきたいところですね。
また、自社に特化した語彙集を作成したり企業説明も英語でできる様になっておくと後のキャリアに役に立つかなと思っています。